2015年11月20日

江戸時代から続く粋な風習!幸運を呼び込む『向かい干支』

年末になると「来年の干支は何やったっけ?」と、

その存在が思い出される干支。

普段はあまり気にしない干支ですが、

幸運を呼び込み、

恋愛相性も影響するかもしれない

また、自分には無いパワーを

与えてくれると言われる
「向かい干支」というものがあります。

初めて聞いた方も多いと思いますが、
この「向かい干支」について、詳しくご紹介いたします。

向かい干支って?

向かい干支とは、

自分の生まれ年にあたる干支から数えて七番目にあたる
十二支の動物(十二支を円状に配した場合、
自分の干支と向かいあわせになる動物)のこと。

Wikipedia ーより引用

ネズミ年ならウマ年。

ウサギ年ならトリ年といった感じで、

円状に配置した時、自分の干支と向かい
合っている干支のことを「向かい干支」と呼びます。

向かい干支は自分の干支とは正反対の性質を
もっているため、自分にはないパワーを
与えてくれる「守り干支」とも呼ばれている。

江戸時代から続く粋な風習!幸運を呼び込む『向かい干支』

・子年生まれ → 午年
・丑年生まれ → 未年
・寅年生まれ → 申年
・卯年生まれ → 酉年
・辰年生まれ → 戌年
・巳年生まれ → 亥年
・午年生まれ → 子年
・未年生まれ → 丑年
・申年生まれ → 寅年
・酉年生まれ → 卯年
・戌年生まれ → 辰年
・亥年生まれ → 巳年

江戸時代から続く粋な風習!幸運を呼び込む『向かい干支』
出典:西野神社 社務日誌

反対側に配置されている干支は、

自分の持っている性質とは
「正反対のパワー」を持っていると言われています。

そのため、着物に刺繍したり、
小物を大事に持ち歩いたりする風習が、
江戸時代からありました。

粋な風習です!

昔は子供の着物の背中に向かい
干支を入れる風習があって、
七五三の着物に母親が刺繍を入れたりしました。

実は、今でも噺家さんや俳優は、

着物の柄や小物に向かい干支を
愛用してはるそうです。

現代なら、スマホの待ち受けを変えたり、
かばんにグッズをつけたりといった感じでしょうか。

文豪の泉鏡花は、トリ年だったため、
ウサギグッズを熱心に集めていたようですが、
干支によっては、集めるのが難しいこともありそうです。

相性がいいのは、アイテムだけではなく、

人も同様と言われます。向かい干支の人は、
お互いに足りないものを補い合える関係を築けるので、
友人でも恋人でも、相性がよく、縁(えにし)も深いとのこと。

こんなことを聞いたら、周りの方の干支が

ちょっと気になってしまいますねface01

また、日本通の外国の方にも喜んで頂けるネタですface01


この時期、当店でも「畳縁の小物入れ」
(干支バージョン)
http://www.one-japan.jp/e65323.html

(家紋バージョン)
http://www.one-japan.jp/e89257.html

が人気です。




同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
新年のご挨拶
大阪マラソンEXPO2018に出展いたしました!
11月23日と24日に、「大阪マラソン」にてONE Japanが出展いたします!
9/21~9/24まで、万博ママ・マルシェ オータムフェスティバルに出展いたします!
9月8日(土)キラリ・マルシェ出展いたします!
【5月26日(土)】お寺deマルシェに出展いたします!
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 新年のご挨拶 (2019-01-01 18:00)
 年末年始休業のお知らせ (2018-12-29 09:00)
 大阪マラソンEXPO2018に出展いたしました! (2018-11-25 15:02)
 11月23日と24日に、「大阪マラソン」にてONE Japanが出展いたします! (2018-11-20 19:52)
 9/21~9/24まで、万博ママ・マルシェ オータムフェスティバルに出展いたします! (2018-09-15 15:15)
 9月8日(土)キラリ・マルシェ出展いたします! (2018-09-01 18:21)
Posted by 応根かおり at 08:00 │ブログ